2021年5月12日1限目の「東アジア史」の課題(締め切りは、日本時間で授業当日の23時59分まで!)

授業によると、
①漢字が発祥したとされる文明は?
②古代の漢字について、主にどんな種類がありますか?2つ書きなさい。
③漢字が中国から広まった理由は何ですか?2つ書きなさい。
④なぜ、漢字は100年以上も前の中国の民衆に広まらなかったのでしょうか?
 日本語30文字以内で説明して下さい。
⑤新しくつくられる漢字とは、具体的にどんな種類の漢字ですか?
 日本語4文字でこたえてください。

2021年6月30日の課題(締め切りは日本時間で当日の23時59分まで)

今日の授業では、「人間の歴史は(同じことや似たようなことを)繰り返す」ものだという説明をしましたが、
あなたも一人の人間として「私の歴史も繰り返す」と考えますか?
それとも「私の歴史は繰り返さない、毎日、変化がある」と考えますか?
それは、なぜですか?あなたの個性ある意見を日本語200字程度で書いてください。